全部’A#’運指使ってたらしんどいよ~ bisキー使おう

うちで初心者からサックスを始めた場合、わりと初期の段階でbis(ビス)キーの話はするんですけど
独学でサックスやってこられた方だと、bisキー使わずに(存在を知らずに)サックスを吹いてきた方も、一定割合いまして・・。
てか、まあ、昔新聞とかに「その日からあなたもサックス奏者!!」とかいうサックスセットの楽器には bis(ビス)キー ついてませんでしたけどねww 今ではどんな廉価なサックスにも bis(ビス)キー ついてますからww

以下は、うちでレッスンで配布しているbisキー用のプリントをweb用にしましたので、「 bisキー ってなんやねん!!」という人は、よかったら読んでください。


bisキーとは

まず bis キーはどれかといいますと、キーとしては図1赤丸部分のちっこいやつです。

図1

ただ、こいつは基本的に単独で押すことはなくて、必ず図2・図3 左手の人差し指一本でBキーとセットで押します。
慣れるまではbisキーが少し開いてしまったりして、上手くいかないかもしれませんが人差し指のポジションを工夫して練習してください。


図2

図3

bisキーはどんな時に使うのか

簡単に言うと、調号がb系の時には、シはまず 調号でb(フラット)が付くやないですか、それをいちいちA#キーで押すのは面倒なので、このbisキーポジションにしてあげます。

※ちなみに
調号でbの付く順番は シ ミ ラ レ ソ ド ファ ね、
フラット一個の調号だとだけ、
2個だとシとミに・・・
3個だとシとミとラ
・・・・・  とフラットが増えて付くということね。

調号#はフラットの逆順で ファ ド ソ レ ラ ミ シ の順ね。

メジャーキーで言うと
Fキー・Bb キー ・Eb キー ・Ab キー  ね。これは譜面上 シのフラット のところは、bisキーを使って左手の人差し指一本でOKです。
例えばFメジャーキーのドレミ・・・をbis使うのとA#使うので吹いてみたらわかりますよね

ファ ソ ラ シb ド レ ミ ファ
ファ ソ ラ ラ# ド レ ミ ファ
まぁ、ゆっくり吹くぶんにはどっちでもええ感じですけど、テンポが速くなるとBisキーポジションのが良いに決まってますわな。

あと、も一つ#7コで書いた場合のC#キー、この調号も ラ# を bisキーを使って吹くと、運指がスムーズになります。フラット5個でも書けるキーですからね。

実際に演奏でのBisキーは計画的に使う場面が出てきます!!

便利なbisキーですが、こんな場合には注意が必要です。

ここに出てくる シ♭ をすべてbisキーの運指で吹いてみると、シがナチュラルするところ(2小節目の4拍目)で、にゅる~~っと人差し指ずらさないとダメになります・・・
このズラす動きはゆっくりした曲ならまぁぁぁ大目にみますけど、速い曲だと無理ですし、ナチュラルからまた最後(3小節目)のシ♭でbisキーポジションに人差し指を戻すのは無理ですよね。

ということで、こういう場合は  2小節目の3拍目 と 3小節目全音符のBb音は ラ# の運指を使います()。
譜例の青いシ♭はBisキーを使い、赤いシ♭はラ#の指を使って練習してください。

簡単に言うと、シbとシ とか シとシb が隣り合ってる場合には、ラ#キーを使います。
にゅる~~っとbisポジションからbisキーを人差し指ずらして・・という指使いは、基本的にNGです。
慣れたら譜面見ると反射的に使い分けできますが、慣れるまでは、どっち使うか予め計画しておかないとあきませんわな。

※シ♭の運指は他にも「変え指」がありますが、まずはこのBisとラ#を使えるように練習してください!!

タイトルとURLをコピーしました