ブログ

秩父 三峯神社
2023.04.292023.04.30

もしかして、もう捨てていいのかな…
2023.04.23

都内では見ることがなくなった人
2023.04.06

坂本龍一さん
2023.04.022023.04.03

CHAT-GPT4.0 Microsoft版
2023.03.262023.03.27

群馬ご当地グルメ「あおぞら」
2023.03.232023.03.24

Aerophone AE-20 & AE-30 Firmware更新・音色追加・AE-20新色”白”発売のお知らせ
2023.03.072023.03.16

もとの池に強制送還
2023.02.142023.02.15

10000000セル制限‥
2023.02.07

マロンさんの年齢をちゃんと思い出す作業
2023.02.05

ChatGPT(対話型AI)にサックス上達方法をきいてみたら的確な返答を数秒で返して来たぞ
2023.01.292023.01.30

オーバースペック…
2023.01.252023.01.26

いてててて
2023.01.22

贅沢ラーメン
2023.01.21

阪神・淡路大震災から28年
2023.01.17
人気記事

サックス特殊奏法
2008.04.222021.04.18

ソプラノサックスと音程
2008.01.122021.05.23

メジャースケールの練習
2007.11.112021.07.20

練習場所・・・結構サックスってウルサイからね・・
2007.09.142021.09.05

コード理論とアドリブの入り口
2007.10.012020.07.25

下唇の裏が痛くなります。
2008.01.252020.05.28

反復記号 3回のくり返し
2015.11.102015.11.10

サックス録音で揃える必要のある機材
2017.09.072021.08.22

反復記号
2008.01.082020.05.28

サックスの練習メニュー 短時間編
2007.09.222020.07.22

サックス フロントFキーの運指と個人的な使い分け
2020.05.312021.07.18

Aerophone mini (AE-01)「エアロフォン ミニ」発表されました!!
2019.09.10

クリーニングスワブが抜けなくなったら
2015.10.092020.05.31

オクターブ上のG G# A 辺りのガラガラ音とかノイズとか。
2008.05.302021.09.22

お勧めサックスマウスピース
2007.12.122020.07.22

ミュージシャンと請求書
2015.10.302022.07.16

サックスのエチュード(練習曲)とか
2018.06.142021.04.24

サックス奏者自身の持つ音色
2015.10.152020.05.28

マウスピースの寿命って
2019.12.192020.02.26

エアロフォン初心者向け運指練習用動画
2017.09.122021.09.21

サックスの置き方
2007.09.162020.05.28

サックスのタンポ交換 by 自分
2015.11.012020.03.21

オーバーホール
2017.10.062020.05.15

とにかくPentatonic scaleは吹けるようにしときっっっ!!!
2015.08.072020.03.21

サックスの持ち替え
2007.09.272020.05.28
YouTube動画


【Aerophone Pro】『 ALL ABOUT YOU 』 THE SQUARE【COVER】
2021.06.192021.09.21

▶言葉にできない◀ オフコース/小田和正【A.Sax&AE-Pro cover】
2021.05.312021.09.21

VSTプラグインとは その②『vst』エフェクト編
2021.05.122021.05.23

VSTプラグインとは その①『vst-i』vstインストゥルメンツ編
2021.05.092021.05.23

Smile–Charlie Chaplin
2021.05.022021.09.21

ステイホーム BGMがわりに聞いてみてください
2021.04.282021.09.21

Englishman in New York
2021.04.202021.09.21

‘She’–Elvis Costello–cover–
2021.04.092021.09.21

‘Careless Whisper’ George Michael
2021.04.012021.09.21

【cover】–Goodbye–David Sanborn
2021.03.032021.09.21

人生を狂わせた!?曲
2021.03.022021.03.03

【サックスで名曲 43】’We’re All Alone’Boz Scaggs [Saxophone cover]
2021.02.252021.09.21

”Run for Cover” 例の白黒MVバージョンを吹いてみた
2021.02.042021.09.21

BGMにでも・・どうぞ
2020.11.022021.09.21

個人的備忘録ですが
2020.10.08

【サックスで名曲 41】「ルパン三世のテーマ-Theme From Lupin III」
2020.09.222021.09.21

『あの曲』に手を出す日 その2
2020.09.21

『あの曲』に手を出す日
2020.09.182020.09.20

30年来の友人
2020.08.06

【サックスで名曲 40】「いい日旅立ち」山口 百恵
2020.08.022021.09.21
ナンヤカンヤ
準備編

YANAGISAWA SN-600
2020.08.212020.08.22

YANAGISAWA S-WO37
2020.08.112021.09.22

出来上がりが雑や・・
2018.04.242020.06.07

まだ届いてませんけどね😅
2018.03.022020.03.21

H.SELMER Jubilee SERIE III Alto Saxophone
2018.03.012020.03.13

何度目かの人柱的購入
2018.01.312020.03.21

本日の選定
2018.01.082020.03.13

YAMAHA 82z alto 選定
2016.10.18

ヤナギサワ アルトサックスA-WO10 選定してきました。
2016.08.162020.03.13

どのサックスから始める?
2015.11.042020.05.28

リサイクルショップで中古サックス購入
2015.09.252021.09.24

サックスを買うなら
2013.07.162015.09.17

ビンテージサックスの購入
2008.03.212020.05.28

選定いってきました
2007.10.202020.07.24

ビンテージサックス
2007.09.202020.03.13
基礎編

わしが『腹式呼吸の奥義』伝授したる
2021.07.252021.07.25

フラジオの境目で重要な hight F#の替え指
2020.10.25

Rico Plasticoverリード
2020.09.29

サックス歴40年前後以上!? 判定写真
2020.08.18

サックス フロントFキーの運指と個人的な使い分け
2020.05.312021.07.18

「ちょっとお前の楽器かしてみ~」は禁止ね
2020.03.22

全部’A#’運指使ってたらしんどいよ~ bisキー使おう
2020.03.122020.03.19

ホームポジションは奥が深い
2019.05.302020.05.28

人工リードと葦リード
2018.11.202020.03.13

ベル麻痺とサックスのアンブッシャ
2015.11.092020.05.28

Badinerie サックスの譜面作りました。
2015.10.042020.09.11

サックス運指 左手のポジション
2015.09.202020.05.28

サックスの運指 転ぶ・・・。
2015.09.182020.05.28

サックスの基本的な指のホームポジション
2011.07.222021.01.01

リードの硬さって?
2008.08.242015.11.04
練習編

YouTube『教則動画』の歩き方
2021.10.162021.10.17

メジャースケール練習用-バッキング・トラック
2021.07.152021.09.21

コナンの練習用サックストラックのみバージョン
2021.06.162021.09.21

「今から君は、今日までズボン穿く際に最初に入れていた方の足とは逆側の足から穿くように!!」
2020.03.102020.03.16

サックスのエチュード(練習曲)とか
2018.06.142021.04.24

試行錯誤の日
2018.05.142020.05.28

ソプラニーノサックス
2018.05.122020.03.13

結構間違えて覚えてました(^^;
2018.01.262021.02.03

手癖での間違い
2018.01.212018.08.24

jazz etude
2016.11.092020.03.13

「譜面は読めたほうが幸せ!!」でしょ? その⑥
2015.12.092021.06.17

「譜面は読めたほうが幸せ!!」でしょ? その⑤
2015.12.082020.03.13

「譜面は読めたほうが幸せ!!」でしょ? その④
2015.12.062015.12.10

「譜面は読めたほうが幸せ!!」でしょ? その③
2015.12.032015.12.10

「譜面は読めたほうが幸せ!!」でしょ? その②
2015.12.022015.12.10
奏法編

むせび泣き奏法を真似ようとしてみたけど…
2021.06.252021.07.15

循環呼吸について
2018.04.202020.03.16

そ・・そこまで飾らなくても・・・。
2015.11.212020.05.28

オルタネイト・フィンガリング
2015.10.182020.03.13

「Badinerie 」J.S. Bach ソプラノサックス
2015.09.302021.09.21

サックスで1/4音階の練習 【中級~上級向け】
2015.07.242020.03.13

サックス演奏の装飾技法
2010.02.122020.05.28

タンギングについての考察
2009.02.282020.05.28

サックス特殊奏法
2008.04.222021.04.18
セッティング編

「ちょっとお前の楽器かしてみ~」は禁止ね
2020.03.22

マウスピースの寿命って
2019.12.192020.02.26

SILVERSTEIN CRYO4 Gold
2018.10.27

初代ガーデラ・キングモデル・アルト用マウスピース
2018.06.072020.01.07

ソプラニーノリガチャー アホ実験
2018.04.192020.05.29

タンポのべたつき
2017.11.28

“ワニ” 飼育日誌
2017.10.312018.03.20

“ワニ” かった
2017.10.282020.05.28

ブルズアイ新製品 ”サムフック”
2017.10.212017.10.22

オーバーホール
2017.10.062020.05.15

優先順位
2017.08.082017.08.17

シグネイチャーモデルのマウスピース
2017.07.302020.05.28

マウスピースパッチ風
2016.10.292020.05.28

キーオイルを差す頻度
2015.11.132020.05.28

サックス・ストラップの色々なタイプ
2015.11.052020.05.28
アドリブ理論等

スケールの通り道-ホールトーンスケール(全音音階)
2021.07.082021.07.13

一心不乱・悩みも忘れられる!! かも…な吹きまくり練習
2021.07.022021.09.21

結構間違えて覚えてました(^^;
2018.01.262021.02.03

jazz etude
2016.11.092020.03.13

コード進行のグループ化
2015.11.252020.05.28

「4度圏」が生み出す模様
2015.09.282020.05.28

あると便利な「くるくる circle of 4th」
2015.08.272020.05.28

ドミナント その2
2015.08.212015.09.10

ドミナント その1
2015.08.202020.05.28

メロディック・マイナースケールとジャズ(メロディック)マイナースケール
2015.08.162020.05.28

Major key Lick 1
2015.08.112020.05.29

とにかくPentatonic scaleは吹けるようにしときっっっ!!!
2015.08.072020.03.21

コードネーム 理解への道 目次
2015.07.172020.01.23

コードネームの理解への道 6 実践編3
2015.07.162021.09.20

コードネームの理解への道 8 実践編5
2007.11.252020.05.28
豆知識

チューナーの▼ 意味知っていますかぁ
2020.09.082021.09.22

コンデンサーマイクとダイナミックマイクの違いについて
2020.07.032021.09.22

ソプラニーノサックスのマウスピース
2020.06.02

気長に待ったぞ~
2018.03.162021.03.13

音楽の基礎を楽しみながら
2017.09.142017.09.26

譜面台の取り付け穴ですよ
2015.11.192020.05.28

ミュージシャンと請求書
2015.10.302022.07.16

平均律と純正律
2015.09.112021.09.22

サックスの歴史
2015.07.162020.03.13

オクターブ上のG G# A 辺りのガラガラ音とかノイズとか。
2008.05.302021.09.22

クラシックサックスからの変更点
2008.05.072021.09.22

チューナー と 単位 CENT
2007.11.142021.09.22

楽器の種類での音色の違いとは? その1
2007.09.26

音程と音の干渉について。
2007.09.212021.09.22

よく目にするサックスの種類
2007.09.112020.05.28
雑学編

👂耳は大事にせなあきません👂
2021.04.072021.04.09

チューナーの▼ 意味知っていますかぁ
2020.09.082021.09.22

音程合わせのための変え指について
2019.08.01

脳MRIの検査結果
2018.09.13

自分の楽器のシリアルナンバーしってます?
2018.02.152020.05.28

ブルズアイ新製品 ”サムフック”
2017.10.212017.10.22

G#キーべとつき対策(自己責任)
2016.12.012020.05.28

サックス奏者と輪ゴム
2016.06.302020.05.28

サックスのシリアルナンバーと製造年
2015.11.262020.06.02

ベル麻痺とサックスのアンブッシャ
2015.11.092020.05.28

サックス演奏と歯列矯正
2015.11.062020.10.27

毛のついた棒・・!?
2015.11.032020.05.28

サックスのタンポ交換 by 自分
2015.11.012020.03.21

ミュージシャンと請求書
2015.10.302022.07.16

サックス演奏のT.P.O
2015.10.222020.03.21
サックス質問箱

YouTube『教則動画』の歩き方
2021.10.162021.10.17

zoom
2020.06.14

レッスン室を少し模様替え
2020.06.09

ソプラニーノサックスのマウスピース
2020.06.02

右手親指の付け根が痛いひとは
2020.01.14

音程合わせのための変え指について
2019.08.01

ホームポジションは奥が深い
2019.05.302020.05.28

ソプラノサックスとダブリング(他サックスとの持ち替え)でありがちな話
2018.08.12

雑誌 ”Goods Press” サックス連載企画 🎷第6弾🎷
2018.07.09

雑誌 ”Goods Press” サックス連載企画 🎷第5弾🎷 エアロフォンも紹介してます。
2018.06.08

左手のポジション
2018.05.29

雑誌 ”Goods Press” サックス連載企画 🎷第4弾🎷
2018.05.18

偶然
2018.05.11

とりあえずスマホで
2018.04.17

15秒前に考えていなかった事
2018.04.15
Aerophone

Aerophone AE-20 & AE-30 Firmware更新・音色追加・AE-20新色”白”発売のお知らせ
2023.03.072023.03.16

『エアロフォン・ウインドオーケストラ』本番動画アーカイブ公開
2022.11.04

『エアロフォン・ウインドオーケストラ』の番宣コメントが公開されました
2022.10.15

お披露目は10/21(金)19時~ですよ!!
2022.10.09

Aerophone Wind Orchestra 本番収録
2022.08.22

【速報!!】Aerophone AE-20 発売決定!!
2022.01.072022.02.01

#ノーボーダーエアロフォンJAM タイムテーブルが発表されました
2021.10.08

#ノーボーダーエアロフォン入り隊 の 隊員募集してますよ
2021.09.28

【Aerophone Pro】ファームウェア2.00 新機能などの概要
2021.08.272021.09.21

Roland・BOSS-PlayersSummit-
2021.08.052021.08.31

私も楽しかったです!!
2021.06.13

明日の最終仕込みやっとります
2021.06.11

Aerophone ミニライブ&体験会 やらせていただきます!!
2021.06.032021.06.05

【Aerophone Pro】 ’ That’s bomb! ‘ [Original Song]
2021.01.092021.09.21

Aerophone Pro 早いパッセージ吹いても指と音ずれないか検証!!
2020.12.112021.09.21
DTM音楽制作

【Aerophone Pro】『 ALL ABOUT YOU 』 THE SQUARE【COVER】
2021.06.192021.09.21

▶言葉にできない◀ オフコース/小田和正【A.Sax&AE-Pro cover】
2021.05.312021.09.21

VSTプラグインとは その②『vst』エフェクト編
2021.05.122021.05.23

VSTプラグインとは その①『vst-i』vstインストゥルメンツ編
2021.05.092021.05.23

Smile–Charlie Chaplin
2021.05.022021.09.21

ステイホーム BGMがわりに聞いてみてください
2021.04.282021.09.21

Englishman in New York
2021.04.202021.09.21

‘She’–Elvis Costello–cover–
2021.04.092021.09.21

‘Careless Whisper’ George Michael
2021.04.012021.09.21

【cover】–Goodbye–David Sanborn
2021.03.032021.09.21

人生を狂わせた!?曲
2021.03.022021.03.03

【サックスで名曲 43】’We’re All Alone’Boz Scaggs [Saxophone cover]
2021.02.252021.09.21

”Run for Cover” 例の白黒MVバージョンを吹いてみた
2021.02.042021.09.21

BGMにでも・・どうぞ
2020.11.022021.09.21

個人的備忘録ですが
2020.10.08
レッスンとか
MASAX ?

藤本 匡光
Fujimoto“MASAX”MASAHIKO
1970年生 神戸市出身
テナーサックス・アルトサックス・ソプラノサックス・ソプラニーノサックス・AE-10・30・EWI 奏者
上京後92’Playboy Jazz Fesをはじめ数々のジャズフェスティバル・コンベンションに参加するとともに、スタジオミュージシャンや作編曲などのプロ活動をスタート。2001年にコンテンツ制作会社 (有)トライトーンを設立し取締役に就任し、2022年現在創立から21期目をむかえた。音楽・文化教室の運営、音源監修、サックス・エアロフォン等のデモ演奏、研修講師、執筆、寄稿など活動は多岐に亘る。