時給400円…まあ・ええか

これまでは『投資』というと、10年ほど前から投資信託を少しだけ積立でやっとりました。最近ようやく持ちなおしてはきましたが、去年コロナで大暴落しまして…汗 今更ですがちょっとだけ空き時間に株の短期トレードをはじめてみました。最低限の知識だけで開始ですけどね…
その最低限の知識はここ2週間でたかだか2冊だけ本を読んだくらい・・・あとは、今更『あのときもっとちゃんと勉強しときゃよかった…』と後悔しても仕方ないんだけど、株のネット取引の黎明期(2000年)に、とある大手証券会社がネット取引を普及するために無料配布した、株式投資のイロハに関するCD-ROMの制作に弊社が関わらせていただきましてね。

その時に担当の証券会社の人がこのCDロム制作チーム向けにわざわざ勉強会を開いてくれて、色々とご指南いただいたんですよね。『いまはまだネットでの株取引が始まったばかりですが、これからの株取引は誰でも簡単にできる時代になります、いまから始めたほうがいいですよ!!』と20年も前に言われていたのに汗・・・まあ、過ぎたことは仕方ない笑

ということで、いまいちど株式チャートの見方から復習し直して、とりあえず時間の有る時に一週間はいろんな会社のチャートを予想しつつ眺めるだけでいました。
最初は株トレードのシミュレーションサイトに登録して、数日やってみたりもしましたが、なんせシミュレーションなので最初に仮想1000万円スタートできるは、現実のお金じゃないから、全く痛みが伴わないのもあり、6000円の株を1000株とか平気で買ったりするし笑 そんな性格ではシミュレーションは合ってなかったですわ。
わたしゃ~少額でも実際に自分のお金で痛みを伴わないと身につかん…と痛感しましたわ。


いざ始めるにあたって、最低限の取り決めを決めをしました。意外とこうみえて超慎重派なんですよ笑
初心者ということもあり『現物取引のみ』で、証券会社の口座は投資信託用の資金とは別にして、最初に50万円だけ入金して、当面は減ったとしても資金を追加しない。基本的に取引は週をまたがない。などなど、他にも何個か自身の取り決めをしました。

50万円だけではじめるので、その金額だとせいぜい100株の単位株だと、一株4500円が限界だけど、それくらいの金額の株だと落ちる時は1分後に100円とか平気で落ちよるので…その逆もあるけど初心者にとっては値動きが怖いし。ということで、一週間ずっと見続けていたとある企業、1株だいたい1400円程度で±60円程度以内で推移している100単位株の某1社だけで始めることにしましたわ。

先週は4日だけ事務所に行く前の9時~11時を中心に合計6時間ほどやってみましたが…
初日・2日目(持ち越し) +1400
3日目 +210 (+500-290)
4日目 +800

蓋をあけてみたら先週は、手数料は無料の範囲内で多少税金引かれるけど、6時間やって+2400円 時給400円か…しょぼいけけどなっっっ笑でも、まあ、マイナスにならなくてよかったし、増えた分には銀行に預けているだけの金利より全然いいわな。まあ銀行は株と違って勝手に一瞬で資金が減ることはないけど笑 安定投資は投資信託超長期でつづけますので汗


4日目寄り付きで手痛い発注ミスしてしまって、発注取り消し操作に手間取っている間に急騰…間違えなければ+6000円位になったんですけど、過ぎたことはしゃーない汗 『あの時こうしてたらどうのこうの』も全く意味がないこともね笑 

※チャートは個人的に陽線→、陰線  表示にしとります

まあ、機会損失ではありましたが勉強代ですわな。ポチッとワンクリックで注文できる分、クリックは慎重にせなあきませんな。

あと、短期トレードだと日をまたぐのは超危険なのも見られた…、自身はその日持ち越ししてなかったけど、前日夜の同業種他社の悪い方向のニュースが影響して、その翌日当該会社の株も大暴落の日があった。まあ、わしみたいに少額でやってても、朝起きた翌日の寄り付きがこんなことになったら痛いわな…こわっっ


短期株取引をhight & Lowゲーム的に株に手を出したら、確実に資産を減らすということと、寄り付きの5分くらい前までの『板』は信用ならんことと、寄り付きは予想で買いを入れずに1分でも動向判断してからやな…とは感じましたわ。
しかし、政権の重大な発表より少し前に株価が動き始めるのは、情報握っている機関投資家が先に動き始めるんでしょぅかね…怖い世界です。


今後も小商い中心のお小遣いの範囲内でボチボチやってみますわ。
しかし自宅の12インチのノートパソコン1画面で株取引やるのはキツイこともわかった笑


こっそり追記

わざわざ新しい記事にするのもなんなので、ほとんど誰もみていないであろうこちらにこっそり書いてく笑

この記事から約2カ月 本日21/11/12 結構いろいろと自分なりに勉強をつづけていますが、よく聞く話ですが『株は勉強すればするほど、一時的に負けだす』ということで、まさにいまソレ… まあ小さいマイナスはそこそこ出しておりますが、いちおうトータルとしては現時点で+15万円ほどです。
とはいえ、これは2つほどラッキーが重なってまして、とある銘柄買って、それが急に好材料が出てあっという間にストップ高に張り付きましてね、翌日少し様子見してから利確したら、その2日だけで+8万円となりました。それと、ちょっとこれは危ない事しましたが、いまソフトバンクグループ(9884)を1単元だけ持っていまして、決算発表当日前場に買いました。中国株を多く保有する会社ですから、昨今の中国株下落(恒大集団やアリババの件もあり)決算内容は決して良くないことは皆わかってたので、ここ数日ダラダラと下げ続けていましたからね。本来は市場が終わってからそんな決算が出るだろうの日に株を持ち越すのは、最悪のパターンだとは思うのですが、これ以上下がらないだろう・・・孫さんのことだからサプライズあるかも…と、ちょっと博打してしまいました。
幸いその日の決算発表会で、孫さんが『1年かけて1兆円の自社株買い』を発表してくれましてね、翌日から1単元だけなのに+6万円以上となっています、これはほんとに危ない橋をわたりました汗 まあ、そんなこんなで今はチャート分析の勉強をボチボチしております。あー+バッカリやなくて、中長期目的で買ったGOTO狙い銘柄は含み損かかえていますけど・・・来年2月目処らしいので・・・まだ上がらなそうですわ。あ・・ちなみに最初50万円だけで始めるというてましたけど・・・いま・・証券口座にはその何倍も入れてしまいました汗 結局あまりお金ない状態で手を出せる範囲の低位株だと値動きが初心者には危ない…ということで汗


22-11-2  1年経過 またまたこっそり追記  このページ見てる人ほとんどおらんから 笑

この一年家に帰ってからずっと勉強はつづけてまして、全銘柄の細々したデータも一年分蓄積いたしました 笑 おかげでエクセルの関数に大分くわしくなりましたわ、もともとこういうチマチマした作業は好きな自分がおりました。

しかし、まあ、この一年の経済激変は凄まじかったですね、年明けてすぐは日経平均は3万円突破か!!とか騒がれていたのに、ウクライナまわりの戦乱・世界各国のインフレ・日本円の見たことないような円安… 日経平均は3月には24600円とかになって年初から-5000円という凄まじい下げ…

時間あるときは前場寄り付き~10時くらいまでデイトレを続けています。この一年でほんと色々と経験しましたわ…一番印象に残っているのは最近ですがダブル・スコープの大暴落に遭遇したこと… 

まあ、個人的には現物1300円くらいで200株もっていたので、それが二か月でば倍以上の3170円になって+35万円まで利益がでていたのですが、株やっている人ならご存知の二段ストップ安に見舞われましてね…蓋をあけてみたら+3万円ほどになって、良い教訓ということで値段がついた時に即売却しました。まあ、これはほんと良い経験となりましたわ、買残があれだけ溜まったらああなるんやな…とか、今やと半分高値で利確するわな…とか、あとのまつりですが汗 大損した方が多い中それでもプラスで終わっているので、よしとするしかありません。

まあ、ほかにもほんといろいろな経験をしましたけど、一この一年トータルはそこそこプラスでした、最近は少しコツが分かってきたような気がしていますが、それが何なのかを文章にすることができないので、なんとなくしかわかっていないようです。

妻にそのことを言ったら「中学入って部活始めた子がようやく2年生になったとこだから、球拾い生活がおわったくらいでしょ」と、お・・・おぅ・・・確かに 笑 

なんや、ちょっと自分で変化してきたと思ったときって、INした後にドキドキしなくなったことやね笑 ドキドキしていたうちは丁半博打うっているような感じだったのかもしれません。それでも今も想定シナリオをはずして失敗することもおおいですが… 次の追記のときはどうなっていることやら…


だれもみとらんだろからこっそり追記 24-3-21

この前の追記22-11-2日経平均は3月には24600円とかいてあるが、今日24-3-21の日経平均は40,815円で引けている・・・1.6万円以上もあがっとるやん、すげーーな

時間あるときデイトレはじめてから2年半が経過しまして、デイトレのテクニック的にも上達はしてきたのもありますけど、とにかく日経が4万円超えて続伸し、寄り付きからさらに上昇していく銘柄もおおいので、デイトレでも今の相場はわりとイージーな方だとは思うけど・・始めたころの一日収支と比較すると自分でも驚く額になっている・・・

去年12月ころから始まった半導体連れ高 上げ相場に助けられて、わりとデイトレ調子良いんだけど、今日の一日当たりデイトレ分の収支としては、これまでの一日最高額と僅差ではあったけど歴代1位となる収支でした。

てか、歴代2位も今月記録しましたが

ん・・・ ただ、もちろん、大きく損切りする日もあるけどね 笑

個人的にそこそこ大きな額をあまり躊躇せずに切れるようになった事で『デイトレ上達したなぁ』と実感して、へんに満足感があるのはなんでやろ・・・ 正直、結構デイトレードについては文献読み漁ったり、データシミュレーションしてみたり・・いろいろな手法を試して失敗して修正してを繰り返してきましたが、結局、現在の手法は、いたってシンプルな方法に落ち着いています。これが正解かはまだわかりませんけど、いまの相場とは相性いいみたいなので、あまり調子に乗らずに、その自己手法のルールをしっかり守りながらデイトレぼちぼち続けていきます。

(余談)そういえば、今月は自分にも戒めとなる出来事がありました。とある先輩(Aさんとします)がデイトレを始めるということで、銘柄選定やデイトレのやり方を、私のできる範囲内でレクチャーさせていただきました。Aさんは早速デイトレを始められて、もともとの感性の良さもお持ちの方ですので、初日から調子よくプラス収支を続けられていました。わたしはそんなことできませんでしたから、ほんとセンスいいんだと思いました。
ただ・・・ある時Aさんは大引け間際に発注ミスをしてしまったと連絡ありました。急騰していたが買うつもりのなかった銘柄に買い注文を入れてしまっていたのが、大引け前に指さり約定。そこまでなら『デイトレ初めたころによくあるミス』として翌日の寄付きで売るとか回避策もありますが、恐ろしいことにその銘柄は翌日からストップ安連続で取引成立せず、保有者はなにもできないまま数日後に取引が成立した時[拡大ストップ安時]には、Aさんが買った100株の損益は-36万円となっていました・・・たった数日で逃げられずなすすべなく-36万はしんどいですよね・・・

前回追記した際のダブルスコープ株と同じような出来事でした。Aさんは-36万円を損切りされました、これは英断だったと思います。切らずにズルズル持ってしまっても、ほとんどの場合戻ってきませんからね・・。今回の事例は巻き込まれた人もたくさんいたと思います、たまたま私は乗ってなかった銘柄でしたけど、株の怖い部分を改めて実感したできごとでした。

タイトルとURLをコピーしました