◆◆ 豆知識 ◆◆コンデンサーマイクとダイナミックマイクの違いについて サックスなどの管楽器・ボーカル録音における、ダイナミックマイクとコンデンサーマイクの違いについて解説しています。◆◆ 豆知識 ◆◆DTM音楽制作宅録テクニック
寝言品薄が続いているそうです・・ 昨日、とある楽器機材販売店の方とお話しましたところ、コロナ禍の影響で色々な機材が品薄・品切れになっていて、入荷の目処もたたない製品もあるそうです。宅録の需要が増えたことで、オーディオインターフェイス・寝言
DTM音楽制作「ZOOM A1X FOUR」 試してみたで~ ZOOMさんから発売された、管楽器用と言っても過言ではないマルチエフェクト・プロセッサー"A1X FOUR"を簡単ではありますがレビューしてみたいと思います!!ZOOM A1X FOURってどんなん?DTM音楽制作サックスの音にエフェクト
DTM音楽制作トライ&エラー DAW環境を数年ぶりに更新したこともあり、時間を見つけてはお試し録音しております特にテナーサックスでは、録音すると、どうしても個人的に気になる高周波数帯がありまして、諸々環境のセッティングで対応できるDTM音楽制作サックス用の汎用マイク
DTM音楽制作ソプラノサックス・ピックアップマイクセッティング ソプラノサックスのマイクセッティングについて、質問いただきましたので私のやり方ですが、参考になれば。スタンドコンデンサーマイクで演奏・録音する場合もありますが、今回はピンマイクを使ったやり方です。マイDTM音楽制作サックス用の汎用マイク宅録テクニック寄せられた質問から
DTM音楽制作【サックスで名曲 31】 「What a Wonderful World」ルイ・アームストロング,Kenny G.ver 前回から間が空いてしまいましたが、YOUTUBEアップしました。 今回はサッチモの「What a Wonderful World」を選曲しました。 この曲は、ほんとに大好きな曲でして、なんていうんでDTM音楽制作MASAX-YouTube-movieMASAX音源視聴コーナー
MASAX-YouTube-movie「ルビーの指環」 寺尾 聰 録音方法の質問が来てたので今回の録り方書いておきます。主メロのテナー 映像録画時に同時録音してまず一本テナーダブリング(重ね用)に一本ソプラノ 主メロハモリ 一本ソプラノオクターブ重ね 一本 の計4本MASAX-YouTube-movieMASAX音源視聴コーナー
サックスマウスピースブルズアイ アルトサックス ハンドメイドマウスピース 選定しました。 お待たせいたしました。はやくも数名の方からお問合せ頂いてますので 簡単ですが写真と音色をアップいたします。 ■このマウスピースの総評としては、出来のよかった頃のクラウドレイキを さらにコントロールしやサックスマウスピース