windows10

私のDAW環境はMACからスタートしたんですが、今は全てwindowsになっている。ちなみに最初に買ったマックは事務所にまだ飾っていますけど、電源入れると画面にはヘンテコな模様がでるだけで、ご臨終されてます😅

皆様のお仕事でもそうだと思いますが、特定のソフトは以前のOSでしか動かないとか、最新のものでも動くけど不安定とか・・・OSのアップデートには気を使うと思います。
私も、一番古いOSで今でも現役なのが、ネットから遮断されたXPなんですけどね(^^; まあ、こやつは今更ながらSSD化してるので、ストレスもなく動いてくれますが、いかんせん32bitのOSなので、メモリの4Gバイト制限もあり、昨今の重たい作業では心許ないですけどね。サウンドカードも今や懐かしいPCIボード接続ですし。とはいえ、どうしても当時から使っていたとあるソフトが使いたいので、未だにたまに起動して作業しています。

いまDAW用メインマシンはwin10の64bitですが、win10使っている方ならご存知の事でしょうが、頻繁に勝手にアップデートしよります・・これが結構ドキドキなんですよね・・アップデート止める方法はあることは有るのですが、止めているアップデートが溜まってしまうと、つぎアップデートした時に環境が激変して、不具合も起こりやすいらしいので、仕方なく月1くらいは上げてます。

先日アップデートした後、まあアップデートだけが原因でもないのですが、起動できなくなってしまいました😫
これまでの経験で、大体の事は解決できちゃうんですけど😎今回はちょっとマザーボードの仕様とかもあり、BIOSではなくて、新しい仕様のUEFIとかいうので起動しているらしく、私のPCでは、それ自体が起動不可の状態からだと呼び出せない仕様みたいで、起動ディスクの変更がでず、DVDドライブに入れたOSディスクからの起動もできない・・・ちょっとお手上げ状態に・・・🤔

しばし悩んで・・・家のwin10で起動に何回も失敗したときに、win10のお助け機能が働いて、修復できるのを思い出し、起動後すぐに電源ボタンを押して強制終了をてみたが、これもなぜか上手くいかない。
どうやらSSDだから、思っているよりもスグに電源投入後OSを読み込みにいってしまってるようで、WIN10のあのクルクルマークがまわりっぱなしになる。これではお助け機能画面も出てこない・・・。

せめて、ssdのデータだけはサルベージしようと、以前作ったUSBブートできるLINAXを挿してみるも、こちらもブートディスクとして読みに行ってくれず認識しない・・・・。

 

困り果てて、もう最終手段をとることに😤
起動してすぐクルクルマークがでる直前に、電源ケーブルを引き抜くという、一歩間違えば故障する自虐な作戦をとることにした。※自己責任

電源投入後すぐにブチッッッと電源ケーブル引き抜くこと3回・・・4回目はブチッッッせずに様子を見る・・・

おーーーーー会いたかった!!!!!😍

ようやく、出て来てくれました😆

ここから、直近の復元用データに復元したら、無事通常起動して元通りになりました・・めっっちゃ疲れた😅

今回UEFIとかいう仕様を初めて知ったわけで、私のPCデフォルトUEFI設定では、電源投入時にF2やらF8押しても設定画面も出ず、bootメニューにはSSDからのみとなってて、win10システムで作成した、DVD回復ディスクやUSB bootも出来ない・・。
復元後ネットでUEFIを調べて、bootメニューを変更しておきました。。すこし時代に取り残されつつある感・・新しい事も学ばないとあきませんね。。

今回はちょと強引でしたが、win10のお助け機能に助けられました😬

サックス教室 フイテマス 藤本匡光

 

タイトルとURLをコピーしました