電動自転車通勤をわりとマメにしとります
ただ、一度だけゲリラ豪雨にあい仕事前にビシャビシャになりました^^;
そんなこんなで、カッパを常備したいと切なる願望が湧き上がりまして、どうしたものか・・と思案しておりました。
バイクの場合はサイドバッグに常備していますが、自転車の前カゴに入れっぱなしなのもなんだかね・・・ということで、自転車にリアボックスつけることにしました^^; オッサンは見た目気にしませんから。
早速、自転車用のリアボックスを探しはじめまして、自転車のリアギャリア部に取り付けたときに左右後ろに出っ張らなくてスリムなやつを探しました。しか~し意外と無いんですよね^^;
銀行員自転車についている金属製らしき黒いのは嫌やし・・・
そんなとき、古い記憶が蘇りまして、バイクに取り付けた際に『なんやねん・・これ・・小さすぎるやろっっっ』と愚痴ったリアボックスを思いだしました。
たしかメッチャクチャ安くて、無骨なまでにカクカクしてて。20年ほど前の記憶なのでメーカーも覚えてませんしまだ売っているのかもわかりません・・。しかし便利な世の中です、早速ネットで探してみると有りました有りました!!
どうです・・・この無骨な感じww 自分の自転車につけたくないでしょ?ww
そこはもうオッサンのわたしは、便利さに負けまして購入して取り付けました。
カッパと空気入れ(スプレー式)を無事収納できました。まあ、思っていたほどダサく感じないですけどね。で、なんだかんだ町中を走っている自転車みてたら、これ装着している自転車が意外と多かったですわ、まぁ・・・・・みんなオッサンかビジネスで外回りしてられる人が乗ってますけどね。
ついでに、安物のサイクルコンピュータも買いました
スピードメーターとか時計やら距離・積算距離などがわかるだけなんですけどね。ただ、なんというかスピードが分かったり距離がわかったりするだけで、なんか楽しいものですけどね。片道8キロくらいかと思っていたら、片道10キロ近くあることもわかりまして、自転車通勤だと往復20キロ・・そこそこの距離だということが判明しました^^;
今日まで140kmくらいは走った計算ですけど
痩せてへんぞ
どういうことや!!