いよいよ本日から消費税が10%になりましたね・・・。
8%が10%になったから2%の増税かというと、例えば100円(本体価格)に8%だと8円で、10%だと10円だから、8%の税率だった8円から考えるとそれが2円upするということは、2÷8=0.25、すなわち25%の増税ですよねww
まあ、すこし無理のある計算方法ですけど(^^;
わたしは特段、何かを買いだめしたとか、ブランド品を買ったとかはしなかったんですけど、小売店の軽減税率対応はとても大変なようですね。個人的には、そんなややこしい制度で混乱するより、結局、税率UPするにしても、一律9%とか10%とかにした方が、小売店さんの対応も楽だったんじゃないかとも思いますわ。
なんか、テレビでよく取り上げられてる「このオモチャ付きのお菓子は8%ですが、こちらは10%です」・・・なんやねんな、ややこしいw
んで、弊社も「キャッシュレス・ポイント還元事業」に登録申請したのが8月の上旬で、「登録できましたよ~」と連絡が来たのが、増税ギリの9/27。なんや、最初は9月の上旬までに申請した小売店・企業は”10/1スタートで間に合います!!”と明記されてたのに、結局制度対象の「四分の1」の50万店からになったとかですね。
しかも、「キャッシュレス・ポイント還元事業」 は来年の6/30までの期間限定なので、スタートが遅れると制度利用期間がその分短くなるわけです。その後はオリンピックでなんかウヤムヤになって、オリンピックが終わって少ししたら景気低迷して・・とかにならなきゃいいんですけどね。
音楽業界と景気も例にもれず密接な関係で、分かりやすいとこでいうと、めっちゃ景気の良かったバブル時代の夏季には、「●●プレゼンツ・ジャズフェスティバル」※●●は企業名 が、めじろ押しでしたよね。それだけ企業も芸術・音楽方面に資金を提供する”メセナ活動”が盛んだったということですね。
とはいえ、税金が上がるのは100歩譲って仕方ないとしても「使われ方」をクリアにしてくれれば、納得がいくのかもしれませんが、私が不勉強なのか、よくわからんところでお金がまわってるようで、なんやグレー感が半端ないです(^^;
あと、「〇〇ペイ」が林立してて、いろいろと”お得な還元方法”がメディアで特集されてますが、「あれ・・おれ時代についていけてない・・・」とすこし凹んでしまいますわ。
私みたいな、テレビの映り悪かったら「ボンボン」叩いて直してた、昭和気質が残っている世代以上は、ちゃんと新しい知識入れていかんと、時代に取り残されるかもしれませんな・・
オカンがスマホにした時に「何をどう説明したら理解してもらえんねんなぁ・・・」と思ったんだけど、このままいくと、いつか「思われる側」になっちゃいますわww