ジャズ

寝言

レッスンにて

今日レッスンしててある生徒さんとの会話「よく古い人形とか買ってきて、霊現象がおこるようになったとか話しありますけど、サックスもビンテージとかだと、そういう話しあるんですか?笑」どんな心配しとんねんっっ
寝言

Patterns For Jazz

一昔前はジャズを志すサックス奏者にとっては定番だった「Patterns For Jazz」の紹介です。もちろん現代でも大変有用です。
ポピュラーサックスの装飾技法

【アプローチノートの装飾練習】 販売再開します

ご好評いただいた教則動画ですが、某ダウンロード販売サイトがトラブルで閉鎖されちゃったので、こちらで再販することにいたしました。普段の基礎練習で演奏を上手く聞こえさせる、ポピュラーサックス 【アプローチ
Aerophone

ウィンドシンセ新★定番レパートリー集【カラオケCD付】

アルソ出版さんからウインドシンセ(Aerophone AE-10 & EWI)で演奏する曲集が発売されましたよーエアロフォンで吹く場合の音色指定や簡単な設定等を掲載いただいています。伴奏のカラオケがつ
寝言

10%・・・

いよいよ本日から消費税が10%になりましたね・・・。8%が10%になったから2%の増税かというと、例えば100円(本体価格)に8%だと8円で、10%だと10円だから、8%の税率だった8円から考えるとそ
AE-10

一冊まるごとウィンドシンセの本[演奏カラオケCD付]

アルソ出版さんからThe Saxのムック本として9/28(土)に出版される「まるごとウィンドシンセ」に寄稿など致しました。演奏ではOfficial髭男dism 「ノーダウト」を担当しております。(譜面
サックス雑学

音程合わせのための変え指について

先日、別の所でも話題に上がってたことなんですが、初めてレッスン来られた吹奏楽経験者の方に多く見られるので書いておきますね。 サックスにおける音程合わせのための変え指 代表的なところでは、真ん中のC#
サックスを練習する

サックスのエチュード(練習曲)とか

ジャズ系・クラシック系のサックス練習でよく使われる、有名なエチュード(練習曲集)を紹介しています。
寝言

松本英彦さん

亡くなられてから間もなく18年になりますが、言わずと知れた日本のジャズサックス界の草分け的存在の方です。現在私は、ジャズはほとんど演奏しないですが・・、JAZZを志していた若かりしころに、英彦さんのラ
寝言

ファミレスにて

昨日、とあるお仕事の帰り、自身の最寄り駅のファミレスでご飯を食べることにした。妻も丁度仕事終わりだったので、そのファミレスで待ち合わせして、食事をすませて雑談していると、横のテーブルに座っていた老夫婦
DTM音楽制作

“Song for Corona”

なんか久々にテナーで曲アップしたような・・ スムースジャズ風味で演奏してみました、是非、お聞きくださいませ 😊 Composition ; Kyoko Yajima Arr & programing
楽器による音色の違いとは

silverメッキのサックス

最近アルトはずっとselmer SA80-Ⅱを使っていますが、派手なシルバープレートの新入りです。てか、よくよく考えてみるとシルバープレートは今まで一度も買っていませんでした 😊今までアルト遍歴は、カ
池袋サックス教室日記

スムースジャズサックス吹くなら、北島三郎さんを聴け!!

サックス教室の生徒さんでDavid Kozが好きで、吹きたいと練習している方が居られます。 その生徒さんが「Dave Kozっぽく吹くには、どんなふうにメロディーを吹けばいいのですかね?」と、質問を
寝言

アマゾン「プライムミュージック」が始まりましたね

アマゾンがプライム会員向けに定額音楽配信「プライムミュージック」を開始した。今年は、ストリーミング音楽配信サービスが続々開始されている中、プライムミュージックは月当たりに換算すると325円である。仕事
DTM音楽制作

モニタースピーカー

先日サックス教室の生徒さんとスピーカーの話になったんだけど、その方は世間的にはオーディオマニアの部類に入ると思う。何十万もするアンプで、何十万もするスピーカーを鳴らしているそうだ。 私はといえば、家で
サックスを練習する

オルタネイト・フィンガリング

今日は、サックス特殊奏法の一つ【オルタネイト・フィンガリング】をやってみましょう。ちなみにギターにも「オルタネイトピッキング」という奏法があります。今回は、運指は割と簡単なのに、カッコよく聞こえる飛び
寝言

朗読ライブ

今日はイタリアンレストランで行われた、朗読ライブに行ってきました。今回は朗読者二人とギタリストでの朗読ライブです。朗読者は戸丸彰子さんと木次真紀さんで、ともにアナウンサーです。言葉のお仕事の方が話す「
サックス・アドリブの基礎

メロディック・マイナースケールとジャズ(メロディック)マイナースケール

今日のレッスンで、マイナースケールの話になりました。※以下、細かい説明省いてますので、中級者の方以上の内容になるかもです、すいません :-(マイナースケール(短音階)は■自然的短音階(ナチュラルマイナ
サックス・アドリブの基礎

Major key Lick 1

さて今日は短いフレーズを練習しましょう。まず題名にある「Lick」とは「即興演奏においてのフレーズの一節」のことを言います。文章でいう「単語」みたいなものですね、Lickを沢山引き出しに入れることで即
サックスタコが出来た

サックスダコ 

先日ソプラノサックスの生徒さんが 右手の親指のサックスサムフックにあたる 部分が痛い と言ってたんですが 「サックス奏者の証」 が出来つつありました。 文筆業の方には ペンダコ があるように、手には
サックスの誕生

サックスの歴史

ほんまに雑学中の雑学です・・・。私もここに書くんで調べてみただけです。知らんかっても全然問題なく生活できるし、人に自慢できるわけでも無いんだけどね。「サックス」 ちゅー名前はなんなんやーーーーーー?と
寝言

Ornette Coleman

サックス奏者Ornette Colemanが亡くなりましたね。 フリージャズの巨匠ではありましたが、音色・フレーズ・リズム・表現力 どれをとっても超一流の音楽家でした。
サックス雑学

Tony Bennett & Lady Gaga

Tony Bennett & Lady Gaga のジャズアルバムがほんとに素敵なんですよね、Tony Bennettは言わずと知れた大御所ジャズボーカリストと、畑違いのように感じるLady Gaga
寝言

ゆるゆるネコ体操

知り合いのアナウンサー&マインドボディセラピストの木次真紀さんが『ゆるゆるネコ体操』という本をだされました。僕みたいな普段運動不足な人間には丁度いいです w歌を作るということで、アレンジとちょっとSA
サックスマウスピース

ブルズアイ アルトサックス ハンドメイドマウスピース 選定しました。

お待たせいたしました。はやくも数名の方からお問合せ頂いてますので 簡単ですが写真と音色をアップいたします。 ■このマウスピースの総評としては、出来のよかった頃のクラウドレイキを さらにコントロールしや
サックスマウスピース

マウスピース プロ使用選定品色々

今回はソプラノ用  テナー用 のマッピです。 全て知り合いの一流プロのストックよりの選定使用品です。 マウスピース探しに疲れた方は是非!! それぞれ価格は右のフォームよりお問合せください。 その際には
◆◆ 豆知識 ◆◆

クラシックサックスからの変更点

愛媛県Yさんからの質問です。「クラシックのサックス今までやっていたのですが、ジャズをやってみようと思います。セッティングなどは 何を変えればいいですか?」 私も大昔はクラシックサックスをしていました、
サックス雑学

センス とは

「あの人はセンスいいねー」 「センスある演奏」 とか センス という言葉が使われることがよくありますよね。 センス は 感覚 ということだと思うけど、なかなか曖昧な表現だよね。。 センスを磨け とよく
池袋サックス教室日記

指導者による違い

前にもちょっと書いたんだけど 各先生による奏法 の話です。いまうちの生徒さんにも以前どこかで個人レッスンなりを受けてた経験の有る人が何人かいます、そのなかの仮にAさんの場合は4年間個人レッスンを受けて
サックスを練習する

下唇の裏が痛くなります。

サックス演奏の初心者~中級者の悩みで相談で多い「下唇が痛くなる」の回避方法と原因について解説しています。
サックスを練習する

ジャズの勉強は必要か?

ジャズの練習もしたほうがいいよ といわれてますが、 ポップスを吹くのにジャズを練習しないと吹けないのでしょうか?
寝言

雨の土曜日

月末も近くなってきて、余計にあわただしくなってきてますね。。昨日はあいにくの雨やったね。。昨日はレッスン日とちいうことで朝9時~15時までレッスンしまして、その後に楽器の選定で渋谷に移動。楽器店でアル
サックスマウスピース

お勧めサックスマウスピース

ジャズ ポピュラー向け、おすすめのサックス・マウスピースを紹介しています。