練習

◆◆ アドリブ理論等 ◆◆

一心不乱・悩みも忘れられる!! かも…な吹きまくり練習

うちのレッスンでアドリブ初心者の少し音階に慣れてきた人にやってもらう『強制的没入練習』なんですけど、まあ正直、最初はなんやスケール気になってしもて没入できませんし、ループ音源ようわからんようになって来
◆◆ 練習編 ◆◆

コナンの練習用サックストラックのみバージョン

わたしのYouTube動画の中でも根強い人気曲『名探偵コナン』ですが『サックストラックのみを練習用に聞きたい』というご要望を意外といただくので、昔のファイルを探してサックストラックのみバージョンを作っ
Aerophone

明日の最終仕込みやっとります

明日は久しぶりに人前でのエアロフォン演奏の場を設けていただきまして、その演目などの最終調整をやっておりました。そういえばレイクタウンは久しぶりに行きますわぁ、最後に行ったのはいつだったかな・・・クリス
寝言

忘れたのか、もともと無かった感覚なのか

先日生徒さんが、その生徒さんの友人が使わなくなったソプラノサックスを譲っていただいたということで、楽器を持っていらしました。とにかくピカピカのほぼ新品で市場では40万円程度するシロモノです。調整もほぼ
寝言

換気能力をあげる

相変わらずコロナ感染者が減ってくれない東京です… とはいえ、今回の緊急事態宣言では音楽教室などは協力要請も出ず『感染対策をつづけて営業していいよ~』言い換えると『協力金はでないからね~』なわけでして。
寝言

防音物件に引っ越す人が多くなっとるね

コロナ禍に入ってから練習場所に困っているという人が次々と防音物件に引っ越ししているからか、最近は空き待ち状態らしいですわな。実はうちのマンションから徒歩数分のところにも2年ほど前に楽器可防音マンション
寝言

オブリフレーズ

YouTubeネタですけど、最近の選曲は、ちょっと懐かしい80年代あたりの『洋物』に手をだしてますが、いま作っているのは『そんなに売れた曲か??』と思うと人が多い選曲かもしれません。実際はめっちゃ売れ
サックスにまつわる症状

👂耳は大事にせなあきません👂

2018年の9月に原因不明の目まいと左耳の難聴でMRIなどの精密検査をしましたけど、幸い特に悪いところは見つからずでした。逆に言うと原因不明で、その後は左耳で耳鳴りがするようになりました。 で、実は先
寝言

練習ハラスメント??

先日ある生徒kさんから聞いた話 kさんは練習場所として、職場近くのカラオケボックスを利用しているkさんのサックス歴はそろそろ3年で、レパートリーも増えてきてて、練習の際には基礎練の後にカラオケボックス
DTM音楽制作

人生を狂わせた!?曲

以前にも少し書いたことあったとは思いますが、わたくし中学生から高校生まで、ずっと警察官志望だったんですよ笑まあ、音楽的には吹奏楽部で吹いてたのと、高校三年の文化祭に友達同士でSQUAREのコピーバンド
寝言

餅は餅屋

譜面を作成する際に、単純に音符だけを入力してゆく場合は、譜面を綺麗に作るためのノーテーションソフト(楽譜浄書ソフト)を使いますけど、浄書ソフトはある意味『音符を綺麗に書くワープロ』的なところがあって、
AE-30 (Aerophone Pro)

Aerophone Pro 早いパッセージ吹いても指と音ずれないか検証!!

よく質問いただく『エアロフォンは家でサックスの練習代わりになりますか?』について、Aerophone Proでも検証してみました。 AE-10のサックス音ですと、極僅かですが指と発音にズレ(レイテンシ
AE-30 (Aerophone Pro)

Aerophone Pro 発表!!!

Rolandよりエアロフォンの最新機種『Aerophone Pro』が発表されました!!いち早く情報をお伝えいたします!!
サックス・運指に関わること

フラジオの境目で重要な hight F#の替え指

生徒さんでもフラジオを練習している人が多いのですが、比較的一つ一つの音は運指を教えてあげてコツをつかめば音は出るようになります。 次の段階としては「フレーズ」にすることですが、フラジオ音域で音をつなげ
DTM音楽制作

『あの曲』に手を出す日

今Youtube用に作っている曲・・・あまりにも有名すぎて敢えて『名曲シリーズ』では手を出さなかった曲なのですが、結局、先週急に思い立ってカラオケを作っとります。 この曲は、仕事というか、この曲のメロ