某国で新型コロナウイルスが急速に蔓延したのは、普段からのスキンシップによる挨拶が一因だ!! などとも言われていますが・・・定かではないですけど、管楽器奏者、とくに吹奏楽経験者は私も含めて、全然気にせずに人の楽器をそのまま吹いちゃいます^^;
この新型コロナが猛威を奮っている現状では、それは厳禁ですよね・・^^; 気をつけます・・。
まあ、マウスピースとリードって、普通に使っていても結構汚れますよね・・
汚い話ですが、一日ずっと吹いてたら、マウスピースには自分の唇の皮みたいなのとか、なんかよくわからん跡がつきますし、リードは黒くなったり、裏側には得体のしれない白い粘着質な何がが・・・
こいつら、絶対翌日までそのままにしたら発酵しそうなやつらです。
練習が終わったら、マウスピースとリードは清潔にすることが基本ではありますね。
わたしは昔からマウスピースの洗浄は超音波洗浄機を使っています、というか、放り込んでスイッチ入れるだけなので楽です。
ただし、リードは超音波洗浄機に入れちゃうと、だめになる場合があります。ようわかりまんけど、リード繊維の細胞まで壊してしまうのか、水分が浸透しすぎてしてしまうのか、吹き心地が変わってしまうので注意が必要かもです。
あと、これも私感ではありますが、リードの除菌にアルコールを使うと、リード内の水分全部持っていかれるようで、これまたパリパリになったりします・・中性洗剤でかるく流すくらいで良いと思います。
あと、これも定かではないですが、ラバー系のマウスピースにアルコール使うのも、変色したりとあまり良くないと先輩から聞いたことがあります。またアルコールって手軽なので自己責任で使うことありますけどね。
なお、ハッカ油(リモネン)が含まれている除菌系のものを(昨今の手作り除菌液とかね)、ラバー・プラスティック系マウスピースに使うことは厳禁です。最悪、経年でマウスピースが割れます・・。
まあ、管楽器奏者は私も含めて大雑把な人が多いので ※個人的な感想です
そこまで神経質になる必要は有りませんが、最低限の清掃・除菌はすべきだと思います。