ハーレー

寝言

若い女性のバイク乗りが増えてますね

今日はずっといけてなかったハーレーのオイル交換にいってきました。まあ・・・緊急事態宣言続きでほとんど乗っていないのですが、半年に一度オイル交換無料という特典を使うためです笑 きっと抜き取ったオイルもキ
趣味

まん延防止措置前にそれぞれのバイクで

寒い時期はタンデム(二人乗り)で出かける事が多かったのですが、先週は久々に私と妻はそれぞれのバイクででかけてみました。別々のバイクで行くときはバイク用の『インカム』で無線で会話はできるので特に不便は無
寝言

ようやくバッテリー交換した

前回遠出しようとした際にバッテリーがご臨終になってから3ヶ月^^; 結局この日 ↑ は、妻のバイク、Vストローム250で出かけて、ハーレーはバッテリー上がったまま、冬を越してしまいました^^; 交換用
寝言

三峯神社へ。出だしは躓(つまづ)いたけど・・

金曜日は妻も基本的に仕事ない日なので、たまには二人でそれぞれのバイクに乗ってツーリングに行こうということで、それぞれのバイクのカバーを外して、いざ出発!!とエンジンかけようとしたら、わたしのハーレーの
寝言

車検完了

乗り換えてから一回目の車検を終えました、3000kmくらいしか乗っていませんが^^;一回目なので特に不具合もなくでしたが、今お世話になっているお店にだしました。 不具合もなくもなくドノーマル状態車両で
寝言

渋滞とゲリラ豪雨

東京都民はGO TOキャンペーンから外れたこともあり、近場で・・・という感じですが、昨日は妻もお仕事がOFFになったので、このくっっっっっっそ暑い中「よし!!蕎麦たべにいこう!!」と思い立って、バイク
サックスの選定とは

YANAGISAWA S-WO37

このお盆は基本的にお休みを頂いておりますが、YANAGISAWAのS-WO37の入荷チェックを依頼いただきましたので、お店まで行ってきました。 S-WO37はシルバーの管体が大変美しいシリーズですよね
趣味

初乗り

維持走行(バッテリー維持)ではあるのですが、100kmほど走ってきました。 100kmといっても、家でてからすぐ高速乗って46kmほど行った出口で出て、そのままUターンし、そこの入り口から戻ってくるだ
寝言

太ったボブさん(FATBOB)

我が家に新ハーレーFXDFが納車されました 😋 FXDFは通称 FatBob と言いまして、太ったボブさん です。 私自身ハーレーを乗り継ぐことになろうとは、昔の自分では考えられませんでした(^^; 
寝言

ドナドナ♪

またバイクネタですが(^^; 買い替えとなった我が家のHarleyさん 今までお世話になったXL1200Sを、既に査定してもらった買取店にドナドナ搬入に行きました。 車の場合は20年落ちとかになると、